![]() |
|
![]() |
![]() |
※ 寄付金にかかわるお客様のご負担はありません。 ※ 環境保全の目的の範囲内で寄付先を変更する場合がございます。 ※ 毎年12月末日を基準日として、ご賛同のお客様のうち、基準日時点で定期預金残高があるお客様を寄付の対象人数として金額を算出のうえ、翌年3月までに寄付を行います。なお、寄付の実施状況は当行ホームページにて公表いたします。(注:基準日時点で定期預金残高がない場合、当該年度の寄付対象人数とはいたしません) |
|
![]() |
発行を中止する満期案内 | 引続き、ご郵送される郵便物 |
---|---|
(1) 円貨建ての定期預金満期案内
|
(1) 財形預金や当座預金のお知らせ、総合口座のお借入れ利息のお知らせ (2) 債券取引・為替関連のお知らせ (3) 各種手数料などの預金口座振替関連のお知らせ (4) ご融資および住宅金融支援機構関連のご案内 (5) 投資信託取引および外貨預金取引のご案内 (6) 法令の定め等による通知や調査のご依頼 (7) お知らせしないことによりお客様に不利益になると思われる事項のお知らせ 等 |
<その他のご注意> | |
● | 本プロジェクトは個人のお客様が対象で、法人のお客様等は対象となりません。なお、既に銀行からの諸通知を既に不要としてお申出いただいているお客様は対象とはなりません。 |
● | お申込いただいたお客様名義の全ての定期預金の満期案内が発行されなくなります。一部の口座や定期預金明細に限り満期案内を発行することはできません。 |
● | 本プロジェクトは、諸情勢の変化および当行の都合により、変更・中止することがあります。その際は、当行ホームページにて告知いたします。 |
● | 再度、満期案内の発行をご希望される場合は、店頭までお申出ください。以後、プロジェクトへのご賛同は撤回されたものとしてお取扱いさせていただきます。 |
・ インターネットバンキングをご利用いただくと、ご登録口座の定期預金の最新の明細がいつでもご確認いただけます。
>インターネットバンキングのご案内
・ 京葉銀行では、全てのATMで「スーパー総合口座通帳」の繰越発行が可能です。総合口座にお預け入れ定期預金であれば、休日や時間外でも最新の状態にご記帳いただけます。
寄付実施日 | 寄付金額 | |
---|---|---|
第1回 | 2011年3月23日 | 6,900円 |
第2回 | 2012年2月3日 | 11,900円 |
第3回 | 2013年2月5日 | 14,800円 |
第4回 | 2014年1月20日 | 15,650円 |
第5回 | 2015年2月12日 | 15,700円 |
第6回 | 2016年2月24日 | 15,550円 |
第7回 | 2017年1月27日 | 11,900円 |
第8回 | 2018年2月20日 | 11,800円 |
第9回 | 2019年2月6日 | 11,700円 |
第10回 | 2020年3月13日 | 11,200円 |
第11回 | 2021年2月2日 | 10,900円 |
<ちば環境再生推進委員会より感謝状を受贈いたしました! > | |
● | 2018年5月29日(火)、“ふるさと千葉の自然環境の保全と再生への貢献”を趣旨に活動する「ちば環境再生基金」に賛同し寄付活動を継続的に取り組んできたことが評価され、ちば環境再生推進委員会(会長 森田健作千葉県知事)より感謝状を受贈いたしました。 |
くわしくは京葉銀行の窓口までお気軽にお問い合わせください。
![]() |
ご覧になられる場合は、あらかじめAdobe社AdobeReader![]() |