マイホームの購入は人生で大きな買い物となります。
購入の機会にあわせて、ライフプランを見直してみましょう。
千葉県の持ち家の状況について比率についてみてみましょう。
出典:総務省統計局「令和2年国勢調査結果」
土地付注文住宅
4,455万円
新築マンション
4,528万円
出典:独立行政法人住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」 2021年度
マイホーム購入は長い目で見ると多くのメリットがあります。
住宅購入の際には、物件価格(土地・建物)のほかに「諸費用」がかかります。
「諸費用」は、大別すると「住宅購入にかかる諸費用」と「住宅ローンにかかる諸費用」に分けられます。
頭金とは、住宅価格から住宅ローン借入額を引いた額のことを言います。
この頭金の目安は、「物件価格の2割」程度と言われています。
物件タイプ | 住宅購入資金 | 自己資金 (頭金+諸費用、入居費用等) |
借入金 | 自己資金の割合 |
---|---|---|---|---|
注文住宅(土地を購入した新築世帯) | 4,713万円 | 941万円 | 3,772万円 | 20.0% |
分譲戸建住宅 | 4,074万円 | 869万円 | 3,205万円 | 21.3% |
分譲マンション | 5,048万円 | 1,438万円 | 3,610万円 | 28.5% |
中古マンション | 2,943万円 | 1,302万円 | 1,641万円 | 44.2% |
※注文住宅の調査地域は全国、その他住宅は三大都市圏での調査
出典:国土交通省「令和4年度住宅市場動向調査報告書」
ご相談のお申し込み
店舗へ直接来店
土日祝日営業
※ お使い道は自由なので教育費やマイカーなどにもご利用いただけます。
住宅ローンによるマイホーム購入は、保険見直しの絶好のタイミングと言われています。それは、住宅ローンご契約時に団体信用生命保険(団信)に加入するためです。
団信により、住宅購入後に万一お亡くなりになった場合等には、住宅ローンが完済され、以降の返済は不要になります。
つまり、保険の必要保障額のうち「住居費」の分は団信でカバーできると考えれば、その分の保険料を節約できる可能性があるのです。
保険を見直したい方は
保険見直しのポイント
避けては通ることができないリフォーム費用。
必要なタイミングで困ることがないよう計画を立てて準備をしておきましょう。
キッチン | 外壁 | 浴室 | 屋根 | トイレ | 太陽光発電設備 |
---|---|---|---|---|---|
100~150万円 | 90~120万円 | 100~120万円 | 50~100万円 | 30~40万円 | 100~150万円 |
出典:株式会社ホームプロのホームページをもとに京葉銀行にて作成(一戸建ての場合のリフォーム費用)
リフォーム費用を借りる
リフォームローン