金融機関コード:0522

本サイトのご利用にあたって

このホームページ https://www.keiyobank.co.jp(以下「当ホームページ」といいます)は株式会社京葉銀行(以下「当行」といいます)が運営しております。当ホームページのご利用にあたっては、以下の事項をお読みいただき、ご承諾いただいたうえでご利用くださいますようお願い申し上げます。

著作権について

当ホームページに掲載された全ての内容(情報、商標、デザインなど)の著作権は、当行に帰属するものです。したがって、それらを無断で使用、複製、改変することを禁止します。

将来の見通しに関する事項について

当ホームページに掲載されている情報には、当行の財政状態および業績等に関する将来予測の記述が含まれております。これらの将来予測の記述には一定のリスクや不確実性などが含まれており、今後の経営を取り巻く環境の変化などにより、実際の結果とは異なる可能性があります。

掲載している情報について

当ホームページは法令または証券取引所の規則により開示が求められている情報に関してはあくまでも補助的な開示手段であり、有価証券報告書、臨時報告書、TDnet(適時開示情報伝達システム)等の法令または証券取引所の規則に基づく開示も併せてご覧頂くことをお勧めします。また、その他の情報内容に関しても必ずしも報道機関等に対して発表された物と同一ではないことがあり、また全ての発表された情報が当ホームページに掲載されているわけではありません。

免責事項

  • 当ホームページに掲載された情報または、本ウェブサイトを利用することで生じた、いかなるトラブル・損失・損害などに対して、当行は一切責任を負いません。
  • また、予告なしに本ウェブサイトは運営の中断、中止や情報の変更を行うことがありますが、これらによって生じた、いかなるトラブル・損失・損害に対しても、同様に当行は責任を負いません。
  • 当ホームページから、リンクなどにより他のホームページへ移動できる場合があります。移動された先のウェブサイトは当行が運営するものではありません。したがって、その内容などにつきまして当行は責任を負いかねますのでご了承ください。

セキュリティについて

当ホームページでは、お客さまの情報への不正アクセス、破壊、改ざん、漏えいなどのトラブルを防止するために、セキュリティを高めるための取組を継続的に実施しております。

クッキー(Cookie)およびWebビーコンについて

当ホームページでは、以下の利用目的の範囲で、クッキー(Cookie)・Webビーコン等を使用することがあります。

<利用目的>

  • 不正なアクセスの検知・防止等、セキュリティを高めるため
  • お客さまのホームページへのアクセス動向や閲覧状況の収集・分析によりホームページ内の導線やコンテンツ内容の改善に役立てるため
  • お客さまへ適切なタイミングに、適切な商品やサービスのご案内をメール等で行うため
  • お客さまの嗜好に最も適した広告を他社Webサイト上に掲載するため

当ホームページで使用するクッキー(Cookie)およびWebビーコンには、お客さまの個人情報(氏名、住所、生年月日、メールアドレス、口座番号等の情報)は含まれておりませんので、ご安心ください。なお、お客さまへ最適なタイミングで適切な商品やサービスのご案内を目的とするため、お客さま情報と関連付けてクッキー(Cookie)を管理することがあります。その場合、お客さま情報と関連付けられた情報は、個人情報として、当行の定める「個人情報保護宣言」に基づいて厳重にお取り扱い致します。

Yahoo・Google等の第三者配信事業者により外部サイトに当行の広告が掲載される場合があります。この場合、クッキー(Cookie)を使用して当ホームページへの過去のアクセス情報に基づいて適切な広告を配信します。広告配信にあたっては、第三者配信事業者のプライバシーポリシーに従って運用されます。
なお、広告配信を望まない場合は、以下の広告オプトアウトページにアクセスし、配信会社が定める手順に沿って、ブラウザの設定によりクッキーを無効にし、広告配信等のサービスを停止することもできます。その時に、当ホームページ上の一部の機能が利用できなくなったり、正しく表示されない場合がございますので、予めご了承ください。

<広告配信事業者のプライバシーポリシーおよびオプトアウトページ>

(注)

  • YouTube、Firebaseはグーグル合同会社のプライバシーポリシーに準ずる。
  • クッキー(Cookie)とは
    Webサイトにアクセスしたときに、利用履歴や入力内容等のユーザーに関する情報をお客さまのパソコンにファイルとして保存し、再利用するための技術です。
  • Webビーコンとは
    Webサイトへの訪問の有無や回数等を計測するための技術です。

Google Analyticsの利用について

当ホームページでは、サイトの利用状況の収集と統計的な分析により、より良いホームページの改善や商品・サービスの向上によるお客さまへの適切なご提案に役立てること等を目的とし、Google Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキー(Cookie)を利用してお客さまの情報を収集しますが、個人を特定する情報は収集しておりません。収集された情報はGoogle社のプライバシーポリシーに基づき管理されます。

なお、Google Analyticsでお客さまのデータが収集されることを望まない場合は、Google社の提供するGoogleアナリティクスオプトアウトアドオンよりGoogle Analyticsを無効化することができます。

Firebase Analyticsの利用について

当社スマートフォンアプリは、ご利用状況等の調査や分析のためFirebase Analyticsを使用しています。Firebase Analyticsの利用により収集される情報は、個人を特定する情報ではありません。なお、収集された情報はGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。

リンクについて

当ホームページから他サイトへのリンクについて

当ホームページから、リンクやバナーによって他のサイトへ移動できる場合があります。移動した先のサイトは当行が運営するものではありません。したがって、その内容等につきまして当行は責任を負いかねますのでご了承ください。

他のホームページから当ホームページへのリンクについて

当ホームページへのリンクは、下記の注意事項すべてにしたがってください。なお、リンクを張ったことまたはそれに関連したことによって、万一貴社または貴殿と第三者の間に何らかの紛争が生じた場合でも当行は損害賠償等の何らの義務・責任も負いません。

  1. リンク先は、必ず当行トップページ(https://www.keiyobank.co.jp/)にリンクしてください。これ以外の下層のページに直接リンクを設定することはお断りします。
  2. 当ホームページの内容が、フレームなどの技法によりリンク元のホームページの一部として表示され、混同が生ずるようなリンクはお断りいたします。
  3. 新しいブラウザ(閲覧ソフト)の画面が起動されて当行のホームページが表示される形でリンクを設定してください。
  4. リンクは、ホームページを訪れる顧客の便宜を図ることのみを目的とする場合に限ります。当行と特別な関係にあるように見せかけたり、リンクできること自体をセールスポイントとして営利の対象とする場合のリンクはお断りいたします。
  5. リンクにより当行の社会的信用を損ない、または当行に経済的損失が生ずるおそれのある態様によるリンクはお断りします。
  6. 違法のおそれ、または公序良俗に違反するおそれのあるホームページからのリンクはお断りします。
  7. その他前各号でお断りしているリンクの態様に準ずる態様の場合もリンクをお断りいたします。

当サイトのご利用推奨環境について

  1. 当サイトでは、「JavaScript」および「スタイルシート」等を使用しております。快適にご利用いただくために、ブラウザの設定で「JavaScript」「スタイルシート」「SSL」を有効に設定いただくことを推奨いたします。なお、Internet Explorer等旧型バージョンのブラウザをご利用の際や、お客さま固有の環境によっては、表示や一部機能の動作が異なるなど、正常に機能しない場合がありますので、ご了承ください。
    • JavaScriptとは、静的な表現しかできなかったWebページに、動きや対話性を付加することを目的に開発された簡易プログラミング言語のことです。
    • スタイルシートとは、ホームページの視認性をあげるため表示形式を制御する仕組み。
    • SSLとは、複数のセキュリティ技術を組み合わせ、データの盗聴や改ざん、なりすましを防ぐための通信規約のことです。
  2. 当サイト内でのPDFファイルの閲覧については、企業開示情報等の提供の為にPDFファイルを利用することがあります。閲覧には、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要となります。
  3. 当サイト内での動画コンテンツの閲覧については、「Real Player」「Windows Media Player」等の各プラグインソフトが必要となります。また、コンテンツの一部に動画共有プラットフォームである「YouTube」を活用しております。

2022年4月1日改定

金融犯罪にご注意ください。
金融犯罪はあなたも被害者になるかもしれません