2014/11/25
インターネットバンキングにおける、通信暗号化方式SSL3.0終了について
インターネット通信で使用する暗号化方式「SSL3.0」については、暗号化されている通信の内容が漏えいする可能性のあるセキュリティ上の脆弱性があることから、下記サポート終了日以降、弊行インターネットバンキングでのご利用がいただけなくなります。
「Internet Explorer 5」などの「SSL3.0」以前の方式でしか通信できないブラウザや、サポート範囲内のブラウザでも、「SSL3.0」のみ有効な設定にしている場合、無応答となったり、「ページを表示できません」といったブラウザ固有のエラーメッセージが表示されます。
弊行のインターネットバンキングで推奨するブラウザにて、通信暗号化方式を「TLS1.0」または「TLS1.2」に移行していただくことで、安全な環境下でのご利用が可能となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
※「Internet Explorer 8以降」「Chrome」「Safari」では初期設定で「TLS」が有効となっており、お客さまご自身で設定変更されない限り「TLS」での通信が行われます。
【各サービス「SSL3.0」サポート終了日程】
サポート終了日 | |
---|---|
個人インターネットバンキング | 平成26年12月14日(日) |
法人インターネットバンキング | 平成26年12月12日(金) |
でんさいサービス |