2017/03/30
「東日本大震災」被災者向け支援融資の取り扱い延長について
株式会社京葉銀行(頭取 熊谷俊行)は、「東日本大震災」による被災者の皆さまを支援するために、特別金利の取り扱いなどご融資条件の弾力化を図っております。
今般、被災地の復旧状況や資金ニーズを踏まえ、下記のとおり被災者向け支援融資の取扱期間を延長いたしますのでお知らせいたします。
1.取扱期間
対象となる被災者支援ローン | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
個人被災者向けローン (リフォームローン、住宅ローン) |
平成29年3月31日(金) | 平成30年3月30日(金) |
2.商品概要
ローン種類 | リフォームローン | 住宅ローン |
---|---|---|
ご利用いただける方 | 「東日本大震災」により被害を受けた個人のお客さま (ご利用に際しては、原則として被災(罹災)証明書をご提出いただきます。) |
|
お使いみち | 地震による建物等改修費用、瓦礫等撤去費用、 家具家電購入費用等 |
災害復旧にかかる住宅の新築・購入 (住み替えを含む)修復、リフォーム資金等 |
ご融資金額 | 10万円以上1,000万円まで | 100万円以上6,000万円まで |
ご融資期間 | 1年以上20年以内(年単位) | 1年以上35年以内(年単位) |
ご融資利率 | 年2.30%(変動金利) | 借入期間中全期間、 店頭表示金利より年▲1.40% (変動金利・固定金利指定型2年・3年・5年・10年) ※原則保証料なし |
連帯保証人 | 原則として必要ありません (㈱かんそうしん保証) |
配偶者 (配偶者の方がいない場合は、その他の親族) |
担保 | 無担保 | 有担保 (ご融資の対象となる土地・建物) |
※お申し込みに際しては、当行所定の審査をさせていただきます。審査結果によっては、ご希望に添いかねる場合もございますので、ご了承ください。
なお、当行では被災された皆さまを支援するため、事業性資金につきましても個人向けローンと同様、引き続き全ての営業店に相談窓口を設置しております。
新たなお借り入れはもちろん、既にお借り入れいただいている融資のご返済に関するご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。