2017/03/29
京葉銀行「ショーウィンドーギャラリー2017」がスタート!
~「日本の生活」や「日本の伝統」をテーマに、私たちの暮らしを彩る伝統的な“もの”をご紹介~
株式会社京葉銀行(頭取 熊谷俊行)では、芸術や文化を発信する場所として、「本店」および「千葉みなと本部」のショーウィンドーにギャラリーを設置しております。
【平成29年度のテーマ(本店・千葉みなと本部共通)】
日本の伝統工芸の古来の技術を、いかに伝え続けていくか、どのように発展させていくか、という“伝承”“承継”の観点から、引き続き『日本のものづくり/伝わる場所』をテーマとしております。
【第Ⅰ期・・・4月~6月(本店・千葉みなと本部共通)】
*『春を感じる』をテーマに構成いたします。
・飾 り 皿 × 石川県 ・和 紙 × 高知県 ・花 器 × 長野県 ・手 ま り × 新潟県 ・芝原人形 × 千葉県 |
|
千葉みなと本部ショーウィンドーギャラリー | |
![]() |
![]() |
“ものづくり”としての伝統が伝わる場所に焦点をあてながら、その時代の背景や文化、受け継がれてきた歴史とともに現代の新しい感性を取り入れた、優れた技の美しき“もの”で季節を表現いたします。
なお、第2期以降は、『夏』、『秋』、『冬』を感じられるような構成にしていく予定です。また今回の芝原人形のように、毎期「千葉県」の伝統工芸品もご紹介いたします。
本店と千葉みなと本部のテーマは昨年同様連動させますが、デザインや伝統工芸品を変え、双方に足を運んでいただき、それぞれの「季節」を感じていただくとともに、ショーウィンドーを通じて、“ものづくり”や“生み出された場所”の素晴らしさが伝わるよう、努めてまいります。