2016/02/03
相続相談に特化した「相続相談窓口」の設置について
~身近で何でも相談できる“よろず相談窓口”を4か所に増設!~
株式会社京葉銀行(頭取 小島信夫)は、平成28年3月1日(火)より、成田支店(成田市花崎町774-2)に4か所目となる常設の「相続相談窓口」を設置します。
【背景】
当行では、高齢化の進展や相続税制の改正に伴う相続相談ニーズの高まりを受け、平成27年1月より「相続相談窓口」を開設し、その後、増設と設置店舗の移設により多くのお客さまの相続相談をお受けしております。
現在は市川支店・うすい支店・江戸川台支店の3店舗に設置しておりますが、同窓口への相談は予約受付時点でほぼ満員であり、相続を身近に考えるお客さまの関心の高さがうかがえることから成田支店に4か所目の「相続相談窓口」を設置し、さらに多くのお客さまの相続相談をお受けしていきます。
【目的】
“敷居の高くない、もっと気軽に相続の相談ができる環境が欲しい”というお客さまの声に応え、当行の相続専門スタッフが相談員となり、「円満な財産分割」や「生前贈与」など相続に関する様々な悩みや心配事を何でも気軽に相談できる“よろず相談窓口”として設置するものです。
当行では、今後も「相続相談窓口」を増設し、より多くの地域の皆さまにご利用いただきたいと考えております。
【相続相談窓口の概要】
設置場所:京葉銀行 成田支店(設置店舗は、一定期間毎に移動予定) 設置期間:平成28年3月1日(火)~(ご要望を鑑みながら、数カ月間を予定) 開催日時:週3日(不定期)午前9時~午後3時(※1) 相談時間:お1人(1組)さま原則90分 申込方法:原則予約制(※2) (※1)曜日は週により異なります。 (※2)予約は、最寄りの京葉銀行の窓口にお申し出ください。 くわしくは最寄りの店舗または当行ホームページにてご確認いただけます。 |
【その他の相続関連業務】
当行では、相続専門スタッフによる「相続セミナー」や「相続個別相談」を随時、開催しております。また、三菱UFJ信託銀行代理店として「遺言信託」や「遺産整理業務」なども取り扱っております。
相続相談窓口について、くわしくはこちら