2015/03/05
オムニチャネル化への取り組みについて
~店舗とWebサービスの融合に向けて“いつでも・どこでも・自分のタイミングで”ますます便利に!~
株式会社京葉銀行(頭取 小島信夫)は、千葉県内にネットワークを持つ有人店舗の優位性を活かしながら、店舗とインターネットの融合によるオムニチャネル化への取り組みとして、平成27年3月9日(月)よりインターネットを活用した「住宅ローン条件変更申込サービス」並びにセキュリティの強化のための「ワンタイムパスワード」の導入を、さらに平成27年3月18日(水)にはホームページのトップページを“見やすく・わかりやすい”デザインへリニューアルいたします。
【趣旨】
ITの急速な普及により、銀行を取り巻く環境は大きく変わってきております。
当行においても、インターネット用タブレット端末の導入などITへの積極的な取り組みを行っておりますが、今後もお客さまの状況に応じて“いつでも・どこでも”同一のサービスをご利用いただけるよう銀行取引のオムニチャネル化への取り組みを行い、さらなるサービス向上を図ってまいります。
① 住宅ローン条件変更申込サービスについて
【背景】
当行独自のサービスとして、すでに「ATM一部繰上返済予約サービス」(※1)の取り扱いを行っておりますが、当行ではライフイベントの大きな一つである住宅ローンを取組時だけではなく、返済時においてもより多くのお客さまに便利にご利用いただくことで、お客さまのライフステージをトータルでサポートしています。
【目的】
当行の住宅ローンは態勢整備のほか“原則、保証料不要”、“繰上返済の充実”、“ライフステージに応じた目的型ローンの金利応援”、“疾病特約の付いた団体信用生命保険”などの商品性からも大変多くのお客さまにご利用いただいております。
さらに、「一部繰上返済」については、ご返済口座のキャッシュカードをお持ちのお客さまであれば、インターネットバンキングのご契約がなくてもご利用いただけるサービス「どこでもサインイン」(※2)でのお申し込みを可能とし、より簡単な、より便利な手続きを実現いたします。
(※1)ATMでの繰上返済は昨年5月20日より手数料が無料となり、住宅ローンの一部繰上返済に占めるATMの割合が9割を超えました。
(※2)昨年11月4日よりサービスを開始し、現在、ご利用者の約8割を20代から40代のお客さまが占めており、銀行の営業時間中にご来店することが難しいお客さまが多いと考えられます
○サービス内容
チャネル | インターネットバンキング | どこでもサインイン |
利用時間 | 原則24時間(以下除く) ※7:00~7:30頃 ※定期メンテナンス ・第2、第3日曜日23:00~翌月曜日7:00 ・12月31日21:00~1月2日9:00 |
9:00~21:00(1月1日除く) |
取扱サービス | ●一部繰上返済申込 ●金利種別変更申込 |
●一部繰上返済申込 |
ご利用いただける お客さま |
インターネットバンキングをご契約の方 | ご返済口座のキャッシュカードを お持ちの個人のお客さま |
② ワンタイムパスワードについて
【背景及び目的】
当行では、インターネットバンキング利用者へセキュリティ対策ソフトの無償提供を始めとした不正送金の対策を行っておりますが、今回更なるセキュリティ対策強化として、パスワードの詐取などに有効な「ワンタイムパスワード」を導入いたします。
「京葉銀行スマートフォン専用アプリ」をダウンロードし利用申込みいただくことで、無料でご利用いただけるサービスとなります。「ワンタイムパスワード」は、1回限りの使い捨てパスワードで一定時間経過すると無効になり、同じパスワードを再利用できない可変的なパスワードで第三者による不正利用等のリスクを低減させる効果があります。
○概要
ご利用いただける お客さま |
インターネットバンキングをご契約の個人のお客さまで、ワンタイムパスワード利用申込を 行った方 |
利用申込方法 | 「京葉銀行」スマートフォン専用アプリ」をダウンロード、アプリを起動し、メニューから 「インターネットバンキングログオン」を選択 ・インターネットバンキングへログオン ↓ ・「手続きメニュー」を選択 ↓ ・「ワンタイムパスワード利用申込」を選択 ✔「お申込みにあたっての注意事項」に同意 ↓ ・暗証番号を入力、利用申込完了 ※利用申込完了後は、同アプリ画面上に、ワンタイムパスワード入力の際に使用する 「OTPボタン」が表示されるようになります。(OTP…One Time Password) |
対象となるお取引 | ●振込取引 ●各種料金等払込取引「Pay-easy(ペイジー)」 ●認証方式変更(ワンタイムパスワードの利用停止/再開) ●ワンタイムパスワードの解約手続き |
③ トップページリニューアルについて
【背景および目的】
当行のホームページは、現在一日あたり平均1万人程度の訪問者があり多くのお客さまにご利用いただいております。ホームページも当行の一つの窓口と考えられることから、最近のデバイス動向などを踏まえ、お客さまの利便性・操作性を考慮し、タブレットなどでも利用しやすいフラットデザインを採用。お取引メニューやさまざまな情報を見やすく・クリックしやすいデザインといたします。
京葉銀行はこれからもお客さまのライフスタイルに合わせたニーズにお応えするとともに、更なるサービスと利便性の向上に努めてまいります。
○リニューアル後画像イメージ