2012/01/16
「カードローン」充実のラインナップで登場!!
株式会社京葉銀行(頭取 小島 信夫)は、平成24年1月16日(月)よりお客さまの多様化する資金ニーズにお応えするため、今回カードローンの商品ラインアップの追加と既存商品の改定を行います。
2種類のカードローンの主な特徴としては、お客さまが安心して将来のライフプランを組み立てられるよう、最大で300万円までのお借り入れを可能とし、また、毎月のご返済を定額返済方式(注*)としましたので、計画的なご返済が可能となり、将来債務の負担軽減が図れます。
(注*)定額返済方式:元金と利息を含めた一定額の返済
1.「京葉銀行カードローン」(新商品) 商品概要はこちら
ご融資金額 |
30万円~300万円 (30万円・50万円・100万円・150万円・200万円・250万円・300万円のいずれか) |
||||||||||
金利 |
5.0%・8.0%・13.0%(固定金利)の3段階 |
||||||||||
ご利用 いただける方 |
・20歳以上55歳未満の方 ・安定した継続的な収入のある方 ・当行で消費者ローンを1年以上ご利用の方 ※証書貸付ローン(カードローン除く)で返済に遅れのない方に限ります。 |
||||||||||
返済方法 | 毎月10日に自動引落(随時返済も可能)
|
||||||||||
受付方法 | インターネット・FAX |
2.カードローンそっけつくんの変更点 商品概要はこちら

変更前 | 変更後 | |||||||||||
ご融資金額 | 30万円 | 30万円~300万円 (30万円・50万円・100万円・150万円・200万円・250万円・300万円のいずれか) |
||||||||||
金利 | 14.0%(固定金利) | 5.5%、8.0%、14.0%(固定金利)の3段階 | ||||||||||
申込年齢 | ・20歳以上65歳未満の方 | ・20歳以上55歳未満の方 |
||||||||||
返済方法 | 毎月10日に1万円を 自動引落 (随時返済も可能) |
毎月10日に自動引落(随時返済も可能)
|
||||||||||
受付方法 | インターネット・FAX | 変更なし |
(注)京葉銀行ポイントサービス・・・当行所定の基準によりお取引項目をポイント化し、その合算ポイントに応じて特典が受けられるサービス。
京葉銀行では、これからもお客さまの視点に立ち、サービスと利便性の向上に努めてまいります。