平成18年7月18日
|
土曜日のATMご利用手数料の改定について
|
株式会社京葉銀行(頭取 綿貫 弘一)は、平成18年10月7日(土)より土曜日のATM・CDご利用手数料を下記の通り改定させていただくこととなりましたのでご案内申し上げます。
これにより、改定日以降の土曜日に当行ATM等をご利用いただく際は、日曜日や祝日と同様に終日有料となります。
なお、当行ATMでのお取引については、定期預金残高等に応じてATM時間外利用手数料が割引となるサービスがございますのでご活用いただきたくあわせてご案内申し上げます。 |
記 |
1.改定日 |
平成18年10月7日(土)
|
2.改定内容 |
ご利用される
ATM |
ご利用される
カードの種類 |
お取引の種類 |
ご利用手数料 |
改定前 |
改定後 |
8:00~
9:00 |
9:00~
14:00 |
14:00~
17:00 |
17:00~
21:00 |
終日 |
京葉銀行
ATM |
当行カード |
お引出し、お振込、
税金・各種料金払込み |
105円 |
0円 |
105円 |
105円 |
105円 |
提携金融機関
カード(※1) |
お引出し、お振込 |
- |
105円 |
210円 |
- |
210円 |
現金でのお取引 |
お振込、
税金・各種料金払込み |
105円 |
0円 |
105円 |
105円 |
105円 |
コンビニATM
(セブン銀行) |
当行カード |
お引出し、お預入れ |
210円 |
105円 |
210円 |
210円 |
210円 |
コンビニATM
(イーネット) |
当行カード |
お引出し、お預入れ、
お振込 |
210円 |
105円 |
210円 |
210円 |
210円 |
ゆうちょATM
(※2) |
当行カード |
お引出し、お預入れ |
- |
105円 |
210円 |
- |
210円 |
【注】 |
お振込の場合、別途お振込手数料がかかります。土・日・祝日のお振込は翌営業日扱いとなります。
キャッシングについては9:00~17:00までとなり、提携先によりご利用手数料105円が必要となります。 |
(※1) |
提携金融機関カードでのお取引は9:00~17:00までとなります。 |
(※2) |
ご利用可能な時間帯はATM設置店舗によって異なります。 |
|
3.ATM時間外利用手数料割引サービスのご案内 |
○定期預金の残高に応じて、ATM時間外利用手数料が、無料または割引となります。 |
|
・ |
対象となるお客様 |
・ |
対象となるお取引 |
|
|
ご本人名義の定期預金残高が100万円以上の方(一つの店舗のお預け入れ残高で複数の店舗のお預け入れ残高を合算することはできません。) |
|
当行のATMでの当行カードによる「お引出し」「お振込」「税金・各種料金払込み」が対象となります。(コンビニATM、ゆうちょATMを除きます) |
|
|
|
◆定期預金 200万円以上のお客様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105円 → 無料 |
|
◆定期預金 100万円以上、200万円未満のお客様 ・・・ 105円 → 半額(52円) |
○京葉銀行で年金をお受取りのお客様が対象の金利上乗せ定期預金「うれし定期」をお預け入れのお客様は、定期預金の残高にかかわらず、ATM時間外手数料が無料となります。 |
※ |
当行のATMでの当行キャッシュカードによる「お引出し」「お振込」「税金・各種料金払込み」が対象となります。 |
※ |
年金は国民年金・厚生年金・共済年金を対象とさせていただきます。(厚生年金基金の年金や各種企業年金は対象となりません) |
|
|
|
以 上 |