- 企業・IR情報TOP>
- サステナビリティ>
- 京葉銀行グループサステナビリティ方針>
- 人材育成基本方針
人材育成基本方針
京葉銀行グループは、人材を人財と捉え企業価値向上の重要な資本と位置づけ、お客さまに喜ばれる高い付加価値を提供できる従業員の育成と、一人ひとりが持つ能力を最大限発揮することができる社内環境の整備を推進してまいります。多様な人材の成長・活躍により、地域社会及び当行グループの持続的な成長に貢献してまいります。
自律的な成長を促し主体的に学ぶ企業風土の醸成
地域金融機関としての専門性を高めるため、自律的な成長を促し主体的に学ぶ企業風土を醸成するとともに、計画的な学びの機会を創出することで従業員の成長を支援します。
社会人としての良識と高い倫理観
知識・専門性のみならず、社会人としての良識と高い倫理観を持った従業員を育成します。
適正な人材配置・処遇
多様な人材の活躍を促すため多様なキャリアパスを設定し、能力・役割・成果に応じた適正な人材配置と公平・公正な評価・処遇を行ないます。
多様な働き方とワークライフバランスの実現
年齢・性別等にとらわれず、一人ひとりの価値観を尊重した多様かつ柔軟な働き方とワークライフバランスの実現を目指します。
従業員エンゲージメントの向上
自律的な成長意欲・参画意識を互いに認め合う職場風土の醸成により働きがいを創出し、従業員エンゲージメントの向上を図ります。
健康経営の推進
全ての従業員が安心して働き続けられる労働環境を整備するとともに、健康経営を推進します。