- 企業・IR情報TOP>
- サステナビリティ>
- 地域経済・社会>
- 芸術文化・スポーツ振興>
- 千葉みなとショーウィンドーギャラリー
千葉みなとショーウィンドーギャラリー
京葉銀行では、芸術文化を発信する場として、
千葉みなと本部(千葉市中央区千葉港)のショーウィンドーにギャラリーを設置しています。
「日本の伝統」というテーマで、私たちの暮らしの中にみられる伝統的な良きものを様々な角度から見つめ直して、毎回ご紹介していきます。
2022年4月~2022年9月
ものづくり×伝わる場所
京葉銀行ショーウインドーギャラリーでは、「日本の伝統」として、これまでさまざまな作品をご紹介してまいりました。
今回は、日本ならではの感性や丁寧な仕事を継承した伝統工芸品を通じて、暮らしを豊かにする日本の手仕事を紹介します。
「優」と題し、ウィンドーごとにテーマを分け、人々が“心を込めてつくり、永く使い、未来へつなぐ”工芸品を展示しています。また、今回よりSDGsパネルを新設し、それぞれの工芸品とSDGsとのかかわりを紹介しています。
サステナブルで優れた工芸品を、ぜひお楽しみください。
ショーウィンドーギャラリー アーカイブス
過去のショーウィンドーギャラリーの展示内容がこちらからご覧いただけます。
日本の伝統(2015年4月〜)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 「琢磨」 | 「優」 | ||||||||||
2021年 | 「再生」 | 「颯爽」 | 「躍如」 | 「琢磨」 | ||||||||
2020年 | 「日々是好日」 | 「悠久」 | 「共生」 | 「再生」 | ||||||||
2019年 | 「洗練」 | 「光風」 | 「日々是好日」 | |||||||||
2018年 | 「冬を感じる」 | 「風趣」 | 「洗練」 | |||||||||
2017年 | 「あたたかな冬」 | 「春を感じる」 | 「夏を感じる」 | 「秋を感じる」 | ||||||||
2016年 | 「冬言葉/冬色」 | 「楽しい春」 | 「涼しむ夏」 | 「美味しい秋」 | ||||||||
2015年 | ― | 「春言葉/春色」 | 「夏言葉/夏色」 | 「秋言葉/秋色」 |